アボリジニの聖地ウルルで、サンセットツアーと登山!
憧れのハーレーダビッドソンに乗って、エアーズロックを満喫できるツアーに参加しました。
麓では先住民の残した壁画や「ムジュルの泉」など、パワースポットを散策。
この記事では、エアーズロックの楽しみ方を紹介します。
ウルル(エアーズロック)
先住民アボリジニの言葉で「ウルル」と呼ばれる世界最大級の一枚岩。
周囲は約10㎞、高さ348mで堂々とたたずむ姿は古代から聖地と呼ばれる神聖な場所。
ウルルは「ウルル・カタジュタ国立公園」内にあります。
「カタジュタ」と呼ばれるマウントオルガは、ウルルから西へ約50㎞の場所にある36個の赤い巨岩で先住民アナング族の聖地です。
シドニーの学校の友達2人とエアーズロック旅行!
シドニーから空路エアーズロックへ
1日目:エアーズロックへ
宿泊先:アウトバック・パイオニア・ホテル
Outback Pioneer Hotel and Lodge
2 Yulara Dr, Yulara NT
エアーズロック・リゾート内にあるホテルに宿泊しました。
バーやレストラン、屋外プールがあり空港送迎サービスもあります。
エアーズロック・リゾート
国立公園内にあり、景観を損なわないように配慮して作られたリゾートでホテルやショッピングセンターがあります。
エアーズロックまで約20キロ(25分)と、ツアーの発着点です。
リゾート内には、各ホテルとショッピングセンターを回る無料のシャトルバスが運行しています。
ホテルにチェックインして、バスでサンセットツアーへ
サンセット&星空観賞
エアーズロックの岩肌は時間によって7色に変化すると言われ、夕日に染まるエアーズロックと南半球の星空が眺められます。
エアーズロックが見える場所で、サンセットを待ちました。
ワインを飲んでる人たちもいて、次はワインを持って行こうと思いました。
だんだん暗くなると色が濃くなってきます。
日が暮れた後は星空がキレイでした。
朝日鑑賞もおススメです!
サンライズ鑑賞
暗闇から日の出にかけて赤く変わるエアーズロックの姿が堪能できます。
現在は登山禁止となってます
2日目:エアーズロック登山
この地はアナング族が所有し神聖な場所なので、2019年より登山が禁止となりました。
ここからスタート
登り始めてしばらくすると、急斜面になります。
348メートルの岩肌は45度を超える傾斜もあります。
1964年に鎖が打ち付けられ鎖を伝わないと登れないほどの箇所もあり、不幸にも落下して命を落とした方たちもいます。
新婚旅行で来たカップルも旦那さん一人で登っていたり、強風や天候が悪いと登れません。
下を見るとちょっと怖いですが、遠くにカタジュタが見えます。
無事登頂出来ました!
頂上のプレート
登ってきた達成感と壮大な風景は圧巻です。
このちっちゃいのが私
下山の時カリフォルニアから来た方たちとすっかり意気投合して、ロサンゼルスへ招待してくれました!
旅先での出会い感謝!
ホテルに戻り、プールでリラックス
友人2人は、学校があるので朝早くシドニーへ。
ホテルのロビーでモーターサイクル・ツアーを発見し電話をしてみると、ホテルまですぐにピックアップしてくれるとの事で予約しました。
女性一人の予約が珍しく、念のため2台で来てくれましたが一人だったので1台は帰っていきました。
3日目:ハーレーダビッドソン・ツアー
ハーレーダビッドソンの後部座席に乗って、エアーズロックやオルガ岩群などを廻るバイクツアーです。
私はこちらの会社の60分コースにしました!
Ululu Motorcycle Tour
1991年創業の歴史のある家族経営のツアー会社で、ハーレーと3輪のトライクのツアーがあります。
サンライズ/サンセットツアーは約90分
30分・60分ツアーや、ウルルとカタジュタの両方を訪れるツアーなどがあります。
人気の60分ツアーは、エアーズロック・リゾートからウルルの外周を一周するツアーで走行距離は約50キロ。
ハーレーツーリング
ハーレーダビッドソンでウルルの岩肌を見ながら、爽快に走りました。
ウルルのふもとではバイクから降りて、小道を歩きながらいろいろ説明してくれました。
ムティジュルの泉のハートとピース
ふもとにある遊歩道「クニア・ウォーク」を散策。
クニアとは蛇の事で蛇の伝説が残る場所。
一年中水の枯れることのない泉「ムティジュルの泉」
泉の上には3つのくぼみがあります。
一番上はハート形、真ん中はピースの形で、このくぼみを写真に撮りお財布に入れて持ち歩くと幸せに恵まれるというジンクスがあるそうです。
また、枯れない泉にあるハートは永遠の愛の象徴とも言われるロマンチックなパワースポットです。
幸運のお守りだから、写真を撮るよう勧められました。
すぐ近くには、文字を持たない先住民たちが壁画で水のある場所などを後世に伝えた洞窟もありました。
ウルルをバックに
ホテルに戻ると「ここのシェイクがおいしんだよ」と、シェイクをごちそうしてもらいテーブルに座っておしゃべりしました。
ハーレーでオーストラリア1周してみたいと話すと、また戻ってきたらツーリングしようと言ってくれました。
最後は一緒に写真、優しい方で楽しくてありがとうございました。
ハーレーの振動を感じながら大自然の中をツーリング、最高でした!
フライト時間まで、プールサイドでリラックス。
ホテルのシャトルバスで、空港へ行きました。
最後に
世界遺産のエアーズロックで、美しい夕日と朝日鑑賞。
登山禁止になる前に、登頂し頂上から壮大な景色を眺めることが出来ました。
アボリジニの聖地ウルルをハーレーダビッドソンで走り、麓の壁画やパワースポットを散策しました。
読んでくださり、ありがとうございました。