世界145カ国、1,500カ所以上のラウンジや空港サービスが利用できる会員制サービス「プライオリティ・パス」
ラウンジ利用は年間5回以下のライトユーザーなら、楽天プレミアムカードでプライオリティパスが無料でGET出来ます!
この記事ではプライオリティ・パスの特典内容や利用方法、注意点なども紹介します。
プライオリティ・パスとは
世界145カ国、600以上の都市で1,500カ所以上の空港ラウンジや空港サービスが利用できる会員制サービスです。
ラウンジではドリンクや軽食、アルコールやインターネットサービスなどが利用できます。
シャワールームや会議室が併設しているラウンジもあります。
ラウンジだけでなく、レストランやショッピングの割引サービスなどもあります。
空港での待ち時間を快適に過ごせ、出発前のひとときをゆっくりくつろげます。
楽天プレミアムカードのおススメ
✅年会費11,000円(税込)の楽天プレミアムカードで、プライオリティパスが無料で手に入ります!
年間無料利用回数5回まで
6回目以降と、同伴者料金はUS$35
楽天ブラックカードは今まで通り無制限に利用できます
✅誕生日月には、楽天市場・楽天ブックスのポイント+1倍になります。
✅楽天証券で投信積立クレジット決済すると、ポイント還元率が0.5%にアップ!
✅家族会員は550円でお得に発行できます。
国内主要空港とハワイなら、楽天カードのラウンジ特典があります!
楽天ブラックカード、楽天プレミアムカード、楽天ゴールドカード限定の空港ラウンジ特典
無料で利用できるラウンジ
・成田空港、羽田空港、関西国際空港など国内主要空港
・ハワイ ダニエル・K・イノウエ国際空港
※楽天ゴールドカードは、年2回まで無料
楽天カード ハワイラウンジ特典
全ての楽天カードの提示で、本人と同伴者も無料で利用できるラウンジはワイキキに2カ所あります。
楽天カード ワイキキラウンジ
場所:インターナショナルマーケットプレイス1階
楽天カード アラモアナラウンジ
場所:アラモアナセンター エヴァウィング3F
※楽天ブラックカード、楽天プレミアムカード専用スペース「Premium Room」もあります!
(同伴者1名利用可能)
どちらも日本語のできるスタッフが、カードの盗難や紛失時の相談
ドリンクサービス、Wifiやキッズスペース、荷物の一時預かりなどのサービスが受けられます。
※カード会員1名につき、同伴者5名まで利用可能
プライオリティ・パスは年5回までなので、海外はプライオリティ・パス、国内とワイキキは楽天プレミアムカードと使い分けてもいいですね!
楽天プレミアムカードの旅好きおススメ特典
海外・国内旅行傷害保険
最大5,000万円の海外・国内旅行傷害保険が自動付帯。
海外渉外治療費用や賠償責任が、最大300万ついてます。
海外トラベルデスク
世界38拠点の海外トラベルデスクが、旅の安心をサポート。
現地の情報やレストランの予約から、盗難や急病など緊急時も対応してくれます。
トラベルコースでさらにお得!
✅楽天トラベルの利用でポイント最大3倍
✅手荷物無料宅配サービスを、年間2回利用できます。
プライオリティ・パスの申込方法
1:楽天プレミアムカードを受け取る
2:楽天カード会員専用オンラインサービス「楽天e-NAVI」で招待コードを取得
3:プライオリティ・パス公式サイトにて申込み
4:プライオリティ・パスアプリをダウンロードし、招待コードでアカウントを作成
5:アプリに、デジタル会員証が発行されます
空港ラウンジでは
アプリで二次元コードを表示し、ラウンジのスタッフに提示して利用します。
注意点
自動更新されず、再度楽天e-NAVIより手続きとなります。
ラウンジによっては、ドレスコードや同伴者の人数制限がある場合があります。
混雑時には利用できない場合がありますが、有料で予約が出来るラウンジもあります。
ラウンジから利用するゲートまで離れている場合があるので、フライト情報を確認しながら余裕をもった行動をおすすめします。
トロントのラウンジで、フライト前にワインを頂きました。

スエーデンでは早朝フライトの為、朝ごはんをラウンジで頂きました

まとめ
楽天プレミアムカードなら、国内外の空港ラウンジが年5回まで無料で利用できます。
スーツケースも年2回無料で送れて、充実の海外旅行傷害保険も自動付帯!
旅好きにおススメのクレジットカードです。
読んでくださり、ありがとうございました。